学生アシスタントのご案内 詳しくはこちら

講座3 「Gerontology」を生かした、人生100年時代のキャリア開発 -華麗に年を重ねる ライフデザイン・ワークショップ-  <対面・講義&参加型>

全3回 6月11日/18日/25日

講  師 﨑山 みゆき
曜日 時間 火曜日 10:40 ~ 12:10
定  員 40 名
会  場 ガーデンホール(予定)
受 講 料 4,500円
締  切 2024/05/28 17:00
持 ち 物 筆記用具

まなびの会会員先行受付開始 4月1日(月)
一般受付開始        4月16日(火)

皆さんは、年を重ねても伸びる「結晶性能力」をご存じですか?過去の知識・経験に基づくもので、80歳を過ぎても伸びることがあると言われています。本講座では「Gerontology」という、加齢について研究する学問に基づき「結晶性能力」にスポットを当て、人生100年時代のキャリア開発をワークショップ形式で学びます。仕事・地域活動・ボランティア多様な分野で、自分が培った知識・経験を生かしてみませんか?

6月11 1)「Gerontology」の基礎と、その必要性
年を重ねても伸びる「結晶性能力」について知る
6月18日 2)「私のお宝発見」ワークショップ
私の知識・経験の活かし方
6月25日 3)苦手になったことや遅くなったことをどうカバーするか?
人生100年時代のライフキャリア開発

 

  

講師紹介

講 師﨑山 みゆき
肩 書 株式会社自分楽代表取締役、一般社団法人日本産業ジェロントロジー協会代表理事、横須賀市文化振興委員、東京都「東京セカンドキャリア塾」講師・企画
経 歴 1984年 相模女子大学短期大学部国文学科卒。サンフランシスコ大学学術博士・桜美林大学国際学研究科修士。元静岡大学大学院客員教授。産業ジェロントロジー(加齢学)の第一人者。個人事業主の講師、社会人大学院生を経て法人設立。中高年に特化したキャリア開発を企業・自治体・大学などで全国展開をしている。著書「40代・50代からの働き方」(日経BP)「シニア人材マネジメントの教科書」(日本経済新聞出版社)など。取材 産経新聞・日経産業新聞・テレビ東京など多数。

講座のお申し込みはこちら