<受付終了>講座1 能楽入門「黒塚白頭」~第34回相模原薪能事前講座~
全3回 6月27日/7月11日/7月25日
講 師 |
藪 克徳(ヤブ カツノリ) |
曜日 時間 |
月曜日 13:30~15:00 |
定 員 |
60 名 |
会 場 |
茜館催事場 |
受 講 料 |
4,500円 |
締 切 |
2022/6/13 17:00 |
持 ち 物 |
筆記具 |
能「黒塚白頭」を題材に取り上げ、能にまつわるいろいろなお話をさせて頂きます。本講座は、相模原市、公益財団相模原市民文化財団との共催により8月20日(土)、相模女子大学グリーンホールにて開催を予定の「第34回相模原薪能」の事前講座として開講いたします。
講師紹介
講 師 | 藪 克徳(ヤブ カツノリ) |
---|
肩 書 | 相模女子大学 非常勤講師、宝生流能楽師 |
---|
経 歴 | 19代宗家宝生英照、20代宗家宝生和英に師事。初舞台「鞍馬天狗」花見(1980年)、初シテ「車僧」(2008年)。「石橋」(2015年)、「道成寺」(2016年)、「乱」(2019年)を披演。重要無形文化財保持者(総合認定)。自身の同門会「篁風会」を主宰する他、相模女子大学、東京大学のクラブ活動で学生の指導にもあたっている。 |
---|